夏のような暑さのなかで、”衣替え”です。

お問い合わせはこちら

ブログ

夏のような暑さのなかで、”衣替え”です。

2019/10/01

夏のような暑さの中で、今日は”衣替え”です。

10月1日は、”衣替え”です。しかし、今日も昼間は暑かったですね。

”暑さ寒さも彼岸まで”の言葉はもう死語ですね。

愚僧も65年間生かさせていますが、こんなにも暑いのは初めてです。

昨日は10月1日の”衣替え”のために、本堂の内陣(ないじん=仏様をご安置している場所)

の宮殿(くうでん=ご本尊を安置しているやかた)などの、

「戸帳(とちょう=布製の金襴で装飾した織物)」を夏物から、

冬物に替える作業を、暑い中”汗を流しながら”しました。

その後、平素の法要などに着用する、法衣(ほうえ)の五条袈裟(ごじょうげさ)

や色衣(しきえ=いろの付いた衣)、黒衣(こくえ=黒色の衣)などの、

まさに”衣替え”の準備と、庫裡の座敷の設えも夏物から、冬物へに替える作業など

昨日は忙しい一日でした。

暑い日々の中にも、確実に秋が来ています。

それは、境内に在る”桜の木の落葉”と

”銀杏(いちょう)の木の銀杏(ぎんなん)”に日々格闘しています。